メリット

①皮膚上で常用しても刺激がほとんど無い
②皮膚上で安定性があり分解しにくい
③皮膚および人体生理に有害な不純物が無い
④経時的に着色、変臭、酸化臭がほとんど無い
⑤皮膚に塗布したときの感触が優れている
⑥粘度が低く、温度差による粘度変化が少ない
⑦品質、供給、価格が安定している

物理的特性

常温で液体であり、低粘度で凝固点が非常に低く、沸点、引火点が高い。
分子がT型立体的構造であるためクッション性があり水蒸気透過率のバランスが良い。
そのため皮膚の呼吸、代謝機能や放熱、断熱などの機能を妨げない。
アキュプロⅡによる波動測定による安全性が高数値である。(MOD・ISOD)

化学的特性

酸化による酸化臭がほとんど無く、温度、光に対して安定性があり、耐熱性も良い。

生理的特性

分子構造が立体的であり、皮膚上のホメオスタシスが保たれることからアルカリ安定性と微生物安定性に優れ
環境条件の変化に対応して常に皮膚の生理状態を正常に保つ。
また無触媒製法エステル油の使用により形成された皮脂膜は発汗を妨げずにエモリエント効果を高め、
かつ物理的、化学的刺激より皮膚を保護しバリア機能を高める。

用途

クリーム、乳液、オイルタイプクレンジングクリーム

皮膚への刺激がほとんど無く、べたつかずさっぱりしており、伸び・吸収が良い。   
溶解性に優れており他の油剤・香料・油溶性物質の皮膚刺激を防ぐ。

ヘアケア

刺激がほとんど無く、べたつかず伸びが良い。使用後、髪を柔らかくし自然な光沢を与える。
処方中に少量添加することでその油分により頭皮・頭髪の荒れを防ぎ、フケの防止に役立つ。

マッサージオイル

刺激がなく、すべりが良く、使用感がさっぱりしている。
皮膚に潤滑性柔軟性を与え、タオル、衣類等などに酸化臭がつきにくい。

ベビーオイル、まつ毛美容オイル

角層が極めて薄い皮膚に対して、水蒸気透過率のバランスの良い皮脂膜を形成し刺激もほとんど無いため、乳幼児の皮膚や目元の皮膚代謝を妨げず物理的・化学的刺激から皮膚を保護する。

シャンプー・ボディーソープなど洗浄系

処方中に少量添加することで皮膚に対して刺激の緩和、使用後の保湿感が期待できる。

日焼け用、日焼け止めクリーム

光感作がなく紫外線防止剤に対して分散・溶解性(OOD)に優れ、製品の安定性を高める。
皮膚の代謝作用が阻害されず、長時間の使用が可能。

シェービングローション、ハンドクリーム

非常に滑らかな使用感で皮膚の荒れを防ぎ、剃刀の機械的刺激や洗剤などで荒れた皮膚を保護する。

メークアップ製品

分散性が良いため色別れがおこりにくく、伸びが良い。皮膚上で薄い均一な被膜が作られ、汗・水分による化粧崩れを防止。
長時間使用も安全。口紅は粘膜との密着性・伸び・光沢性が良い。パウダー製品も皮膚とのなじみもよく、伸び・密着性を高める。

ネイルオイル、ネイルクリーム

爪の乾燥を防ぎ、ネイルウォール・ネイルベットを強化する。
キューティクルを柔軟にし、爪の成長を助ける。

医薬部外品、軟膏等の外用剤

皮膚上の化学的・生物学的安定性に優れている。
薬剤を緩やかに吸収するのを助ける。
薬用化粧品、育毛剤の基剤に適する。

製品情報Ⅰ

品名MODOODEODISOD
医薬部外品名ミリスチン酸オクチルドデシルオレイン酸2-オクチルドデシルエルカ酸オクチルドデシルイソステアリン酸オクチルドデシル
性状無色の液で、においはない淡黄色の液で、わずかに特異なにおいがする淡黄色の液で、においはない無色~淡黄色の透明油状液体
においはない
表示名称ミリスチン酸オクチルドデシルオレイン酸オクチルドデシルエルカ酸オクチルドデシルイソステアリン酸オクチルドデシル
INCIOCTYLDODECYL MYRISTATEOCTYLDODECYL OLEATEOCTYLDODECYL ERUCATEOCTYLDODECYL ISOSTEARATE
主な用途オールマイティに使用
特に安全性に優れている
UV製品、ヘアケア製品
(特にカラー剤)
オールマイティに使用 特にマッサージ
オイル、ベビーオイル、ネイルオイル、クリームに最適、ホホバ油の代替品
医薬部外品の基剤に最適
(長年の軟膏での採用実績あり)
ベビーオイル、クリーム、ファンデーション
由来原料パーム核油由来のミリスチン酸 
パーム核油及びヤシ油由来の
2-オクチルドデカノール
パーム核油由来のオレイン酸
パーム核油及びヤシ油由来の
2-オクチルドデカノール
ナタネ油由来のエルカ酸
パーム核油及びヤシ油由来の
2-オクチルドデカノール
大豆油由来のイソステアリン酸 
パーム核油及びヤシ油由来の
2-オクチルドデカノール
外原規
中文INCIあり
キャリーオーバー無し
外原規
中文INCIあり
キャリーオーバー無し
外原規
中文INCIあり
キャリーオーバー無し
外原規
中文INCIあり
キャリーオーバー無し

使用感の比較

ご使用について

植物油・鉱物油に溶け、グリセリン・水・BGに溶けない
※無触媒製法エステル油は刺激が少ないため、油性基剤として100パーセント配合も可能ですが、
他の油性基剤とともに処方中に配合することで、多少皮膚刺激があると思われる油性成分の刺激の緩和に役立ちます。

※安定性、変色、相溶性、特許等は使用時に充分ご確認ください。許可なく転載、転用することを禁止します。