初夏のブレンド
「SUNNY MELODY」
☆夏の香りは「SUNNY MELODY」
マンダリン・コリアンダー・ネロリのブレンドです。
マンダリンの精油は、少し青臭く甘い香り。気分をほがらかにリフレッシュしてくれます。名前の由来は中国の清の時代、官僚のことをマンダリンと呼び、彼らがこの果実を贈り物として利用していたからだと言われています。
優しく穏やかな作用であることから、子どもにも安心して使える精油です。
消化の促進やむくみ対策に効果的と言われているので、マッサージオイルとして使用すると最適です。
コリアンダーは、セリ科の一年草で、その葉はハーブのパクチーとして知られています。精油は種子から抽出されます。香りは名前のようにコリコリとしたスッキリした甘い香りです。薬草として3000年以上の歴史があるコリアンダーは、古くから貴重なスパイスの一つとして人々の生活に根付いてきました。精油としての効果も高く、気分を高揚させ、集中力を高めたり、神経系からのストレスが原因で起こる消化器系の不調に優しく働きかけます。また、気の巡りを良くすると言われているので、瞑想やヨガをするときなどの香りとして最適です。
ネロリの精油の香りは‘天然の精神安定剤‘と呼ばれるほど心を穏やかにし、幸福感を与えてくれます。香水業界ではローズ、ジャスミンとともに古くから珍重されてきました。ネロリの精油はビターオレンジの花から抽出されます。
自律神経のバランスを整える働きが期待できるその香りは精神の不調を軽減するのに役立つとともに、肌への効果も期待できると言われています。とくに
皮膚の再生を促進する作用や保湿作用、肌トラブルの改善に良いとされています。
マンダリン、コリアンダー、ネロリ
これらの香りを合わせることにより、一つ一つのオイルの効果よりもはるかに優れた効果、相乗効果があらわれます。アロマテラピーの基本はブレンドです。
1+1=2ではなく、1+1=3
これがアロマテラピーの法則です。
「SUNNY MELODY」は心と身体をリフレッシュし、朗らかな気分に導いてくれる香りです。
☆アロマセラピーに使用する精油は、植物から抽出された自然のエッセンスです。これは植物の成長を環境に応じて早めたり遅くしたりするホルモンのような働きをするもの、植物が受粉し種を作るために昆虫を呼び寄せるフェロモンのような働きをするもの、また害虫などから身を守る抵抗力のような働きをするものなどさまざまで、これらの有機化合物が集まってできたものです。何百種類もの科学成分が存在し、それが私たちを楽しませてくれる芳香成分となるのです。
☆鼻から吸い込まれた香りの分子は、鼻の奥にある嗅細胞といわれるところに届きます。この情報が電気信号に変えられて、本能の脳と呼ばれる大脳辺縁系に刺激を与え、ここで感情や記憶に働きかけます。そして次に、視床や視床下部に刺激を与え私たちの生理機能や自律神経、内分泌系に働きかけるのです。また、吸い込むことにより芳香物質は肺の中に入り、殺菌・消毒などを行い肺胞からほんのわずかが血液中に入り込み、その成分が身体の中で色々な働きをして最後に尿や汗となって体外に排出されるのです。
☆これはどの香りでも同じことが起こります。
忙しい毎日のほんの一瞬、あなたの好きな香りを嗅ぐことにより今までと違う自分を発見したり、世の中が少し違って見えるかもしれません。
ゆっくり・・・深く・・・呼吸してみてください。
きっと素敵な明日を迎えることができるでしょう。
西山万里
進栄化学株式会社 代表
英国IFA認定アロマセラピスト
(社)アロマ環境協会アロマセラピスト、アロマセラピーインストラクター
日本フレグランス協会認定 フレグランスセールススペシャリスト
日本化粧品検定協会認定 コスメコンシェルジュ
鍼灸師